赤ちゃんもまるまる

赤ちゃんにも実験中🧪

抱っこだけではなく、
寝床も まぁるく🌀

おかげで、1人で寝んねしてくれる時間が長いです💤

私も一緒に睡眠をとる事ができ、身体の回復が早いです👏

息子の時は、抱っこしたままか、お腹の上に乗せたまま寝てました💦
入院中から抱っこマン。

布団におろすと、と言うか、体勢が変わるだけで察知し泣き始める。。。

立ち抱っこが好きだから、座ると泣く😭

何でわかるの⁉️😂って感じでした。

ゆ〜っくり座ったり、ゆ〜っくり布団におろしたり、
とにかく気付かれない様に、息も殺して。
それだけでかなりの筋トレになってた気がします(笑)

魔の3週目からは、まるで寝ない日もあり、
気付くと外は明るくなり始め。。。

何しても泣き止まず、ただ見守る事しかできなかった日。
隣で一緒に泣いた日。
ちょっと強めにトントンしてしまった日。
いつか私、この子に虐待してしまうかも、、、
とパパに助けを求めた日。

正直、毎日夜になるのが怖かったです。
孤独の時間になる様で。。。

この経験、一生忘れない。
って思ってたけど、

はい、す〜ぐ忘れました🤣

そんなの序の口w
次から次へとミッションが🤭

そんな事もあったなぁと思い出す今日この頃です🍀

赤ちゃんも、お母さんのお腹から外の世界へ出てきて、いろんな刺激を浴びながらの生活がスタート!

どうやら赤ちゃんもお腹が緊張しやすいそう☝️

背中スイッチが💦と思ってたけど、お腹の緊張もスイッチのひとつの様です。

 

お腹の中にいた時の様に、赤ちゃんはまだまだ
Cカーブが必要で、赤ちゃんにとっても安心するポーズ。

平らな場所だと、手脚ピーン‼️

そして、お腹にいる時に出産間近の狭くなったお部屋でも、お母さんのお腹がまぁるいとCカーブを保てるとか。
お母さんの身体もとっても大切☝️

妊娠中は悪阻が酷くなかなかセルフケアができませんでしたが、その前から骨格構造を見直し、
月に1〜2回のセッションを受けたりしていたのも影響したのか、妊娠中のお腹の形が全然違いました!

肋骨なでなでで立体にし、丸まるワークをする事で、赤ちゃんのお部屋もまぁるい間取りに🏠
お部屋の中では赤ちゃんも心地良くまぁるく過ごせる👶

今では、まぁるい寝床を作り、その横で私も布団を使ってまぁるい寝床で寝たり、丸まるワークも再開っ♡

まだうつ伏せが怖いですが、ちょっとずつ寝返りワークも追加できそうです✨

娘をお手本に、丸まったり転がったり、これから先ものんびりいこうと思います🎵