月いちセッション

いずみさんのところへ〜🦴

 

「良い姿勢、正しい姿勢を意識する事もできるけど、
そもそもそーゆう問題ではないのだね。
自然体にはかなわない!」

毎回変わると実感します(笑)

 

重心がこうで、骨盤肋骨がこうで、顎と頭がこうでっていちいちやってられません(笑)

そーゆうんじゃなく、土台と柱で、重力と骨格で、
結果的にそうなるんだなぁ。

今回も、前回やってもらったネオヒーラーとの組み合わせは、やはり良い‼️

とんでもなくお腹が硬かった🥵
どうしても、2回子宮まで切っちゃってるせいなのか、癒着が、、、
中がかたまってる自覚があったから、癒着剥がしやワークもやってはいたけど、手だけではアプローチできないところへ届く為、痛かったけど、やった後のほぐれ感が凄かったです。

あともうひといき骨盤が何とかならんかなぁ、、、と思ってもいて、ガチガチのお腹のせいで、股関節の不安定なのもイマイチ。
ハマっては緩み〜の繰り返し。

毎日の抱っこで背中や腕がバキバキなのもわかってる。

自分の感覚では、骨盤まわり〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
と思っていたのだけど、昨日はキターーーーーー!な感じでした。

お腹はもちろん、やはり、受ける側がいかにリラックスできるか。

ここに大事な鍵が🔑

大きなアクションにどうしても力んでしまうタイプの私。

いずみさんも同じくとの事で、いろいろその辺も分析しながらのセッションでした。

施術を受けてみて、施術する側の立ち位置や、触れ方、言葉がけ、いろんな事を見直すキッカケにもなりました。
ついつい慣れてくると忘れちゃったり、目的がすり替わったりしてるので。

毎月受けてるセッションで、少しずつだけど変化したり、退化したりwを感じております。

ベクトレを通して、自分の身体と向き合ったり、声が聞ける様になったり、小さな様で大きな変化!

関節がしまった感覚もまだまだ分かりにくいです。
でも、どんなに疲れてても朝起きて疲れが残ってない!どんなにしんどくなっても、朝起きたらどこも痛くない!

産後1年で、この状態👏
これが何よりの変化!

身体に圧がかかりはじめてるんじゃないかなぁと思います(^^)

骨格を見直して約3年。
途中1年はあまりケアできなかったけど、また少しずつ変化してきて楽しいです!

年単位の調整にはなるけど、今、見直しておく事で60代、70代になっても元気に出歩きたい🚶
80歳になってもステップ踏んでるばぁばでいたいです😆

#骨格ベクトレ
#骨格ベクトルトレーニング
#骨格ベクトルトレーニング東京